京都市左京区の生活習慣病、(慢性)腎臓病、心臓病、脳卒中の予防、早期発見、早期治療は八田内科医院にお任せください。

TEL:075-701-4805
メニュー
Doctors File ワキ汗治療ナビ 求人情報 HattaMedicalNews WEBセミナー いきいき健康セミナー 講演予定・記録など スタッフ日記
Doctors File
ワキ汗治療ナビ

受付時間

午前 8:30~11:30
午後 17:15~19:30

※土曜日は8:30~11:00まで

休診日:木・日・祝祭日
ただし火・土は午前診察のみ

診療科目:
内科・腎臓高血圧内科
循環器内科・消化器内科
小児科・放射線科

問診票について

医療法人 八田内科医院

〒606-8084
京都府京都市左京区
修学院薬師堂町4

詳しくはこちら

医療法人八田内科医院は、京都腎臓医会、京都腎臓・高血圧談話会の事務局となっています。

京都腎臓医会
京都腎臓・高血圧談話会

スタッフ日記

職員研修旅行3/20-21

 

3/20-21で職員研修旅行へ行ってきました。毎年この時期に職員の研修や慰労を兼ねて一泊で旅行します。今年は有馬温泉です。翌日が荒天ということもあり、名物の炭酸せんべいを食べ歩いてから宿泊先へ。懇親会と日頃の疲れを温泉で洗い流し、翌日は朝から医療安全の研修会(左段上から3番目)を開催しました。日頃の振り返りをすることで、八田内科医院がよりよい医療を提供できるように皆で知恵を出し合いました。帰りはキリンビール神戸工場の見学などをして京都に戻ってきました。一番搾りの作り方や新商品の試飲まで、堪能しました(⌒∇⌒)。環境に優しい工場で、周辺にはビオトープもあり春を感じさせる“つくし”を見ることができました。以上、研修旅行報告まで。



久しぶりのテニスシングルス試合

3月3日に1day リーグ戦宇治(シングルス)の試合に出てきました。リーグ内には5名の選手が登録され計4試合を戦いました。戦績は2勝2敗、同率2位ですが、得失点計算で3位でした。まあ今の実力ではこんなもんでしょう(苦笑)。

テニスについての個人史をご紹介します。中学三年生から始めたテニス、高校大学と続けていました。大学6年生の時に島根県選手権大会で準優勝し、国体強化選手に選ばれましたが、国家試験前のため止む無く辞退したことを覚えています。さすがに研修医、勤務医時代にはあまりできませんでしたが、八田医院に戻ってからは週一回程度楽しんでいます。

しかしシングルスの試合はしんどいですね。ダブルスの試合とは比べ物になりません。しかもメンタルスポーツで我慢の連続、大阪なおみが、今日は我慢できました、とコメントしたのがとても共感できます。でも我慢だけでは勝てないのがテニス、時に勇敢に攻めないといけません。その駆け引きがとても楽しいのです。

患者さんでもテニスをされている方が大勢おられ、テニスができているかがその方の健康のバロメータになっているところもあります。ぜひ診察室で『テニスしてるでー』と元気に言って頂けるとホッとします。



白山一里野温泉スキー場

ブログ掲載するのを失念しておりました。2月9日の診察終了後に連休を活かして石川県の白山一里野温泉スキー場に行ってまいりました。懇意にして頂いている北区の開業医のK先生率いるスキーチームといつも腎臓高血圧関係の仕事でコラボしているK栄養士さんとの初スキー旅行でした。

スキーについて話せば長くなりますが、大学時代に始めてよく大山に滑りに行きました。学生にとってはリフト券も高価なものだったので、大きな声では言えませんが昼から帰られる方からリフト券を拝借して滑っていました。社会人になりあまり行けない年が続いていましたが、最近では家族で北海道のルスツへ年に一回行く程度でした(以前に日記に書きましたね)。今年はふゆこ先生もすっかりとダイビングに染まり、寒いところは嫌だと言い出す始末、、。2月の連休にスキーに行きたいと思っていたところ、K先生からお誘い頂いた次第です。

白山一里野スキー場は、一言でいえばコンパクト、宿からリフトまで近いのが最大の魅力です。林間コースや練習によいゲレンデもあり、楽しかったです。また一瞬晴れて遠く、日本海まで見ることができました(左上の写真、山際に少しだけ映っています)。広さとリフト輸送能力はとても北海道や長野県にはかないませんが、魅力的なスキー場でした。

以上、年明けからインフル大流行で診察もバタバタしており日記まで手が回らず、大変遅くなりましたがご報告します(院長)



年末年始ダイビングin palau 2018-19

今回の年末年始は、初めてPalau共和国へダイビングに行ってきました。いわゆるワイド系、マンタやアジの巨大トルネードや大きなブラックフィンバラクーダ、サメなどの大物を狙ってのダイビングでした。マンタは巨大で、そうぐうした時には息が止まりそうでした。ふゆこ先生は嬉しくてマスクをしながら泣いていました(笑)。 ダイビングはリスクのあるスポーツなので、しっかりとしたインストラクターが必要です。私達は、いつも京都のPSCというダイビングショップ(https://divepsc.com/ )でお世話になっています。帰りに台湾に寄ったのですが、最近は台湾の若者のダイビング率が非常に高いそうです。ぜひ日本でももっと若い方がダイビングを始めてほしいと思っています。 今回、動画撮影にも挑戦してビデオ編集しました。半分以上は一緒に潜った我々の師匠の原田氏(PSC京都)の動画も借りています。ご興味のある方は、下記you tubeでご覧頂ければ幸いです。 ダイジェスト版(5分30分)https://youtu.be/5NhJ3dmG_jA 完全保存版(約15分)https://youtu.be/0sjxXPUDJQU    


ふゆこ先生と放射線科技師の仲間たち(近江八幡)2019/1/6

本日、近江八幡の放射線技師でふゆこ先生と私の非常に大事な仲間達が医院に遊びに来てくださいました。ふゆこ先生と私が近江八幡で出会ったときの馴れ初めの話に始まり、苦労話までいろんなことを腹を割って話せる仲間です。若い技師さんまで来てくれて本当に幸せな一日でした。 一期一会、ふゆこ先生と私が大事にしている言葉です。人と人との繋がりが何よりも大事だと、それを大切にこれから一年間、頑張っていこうと心に誓いました。今年一年始まったばかりですが、早速幸せな瞬間でした。皆さんにはどんな仲間がおられますか?また診察の際に色々と教えてくださいね。文責 院長